SES(System Engineering Service )事業について
当社社員がお客様先へ常駐させて頂き、システム設計・開発・保守、
インフラ設計・構築・運用保守等幅広い業務に対応致します。
大手SIer、大手ソフトハウスとのお取引がメインのため多種多様な業界/
業種向けのシステム開発に技術支援を行っております。
Java、.NET(C#、VB)を中心とした業務系開発がメインとはなりますが
スマートデバイス向けアプリ開発やWEB開発も技術支援が可能です。
エリアにつきましては、千葉県を中心に事業展開をしておりますが
首都圏エリアであればご対応させて頂きます。
お客様にご満足頂ける技術支援ができますように、社員個々の技術向上は勿論のこと、
コミュニケーション面のスキルを重視した人材育成、採用に努めております。
『エイシルのエンジニアに参画してもらい良かった!』
『エイシルの○○さんにまた来てほしい!』
と仰って頂ける様、当社社員誠実にお客様と向き合い
ICTを通じた社会貢献をして参ります。
請負事業について
当社ではコンピュータシステムの一部開発からソリューションのご提案まで
幅広いニーズにご対応させて頂けるような体制を整えております。
業務システム開発、WEBアプリケーション開発、スマートデバイス向けのアプリ開発など、
様々な案件の実績がございます。 小規模な案件から大規模な案件まで、まずはお気軽にご相談ください。
エキスパートなITエンジニアがご対応させて頂きます。
当社実績はコチラでご紹介させて頂いております。
▲ページの先頭へ幅広いニーズにご対応させて頂けるような体制を整えております。
業務システム開発、WEBアプリケーション開発、スマートデバイス向けのアプリ開発など、
様々な案件の実績がございます。 小規模な案件から大規模な案件まで、まずはお気軽にご相談ください。
エキスパートなITエンジニアがご対応させて頂きます。
当社実績はコチラでご紹介させて頂いております。
パッケージ開発、販売事業について
士業(間近では社会保険労務士)の方々のアイデアを形に(ソフト化)する事業に注力しております。
現時点でサービス中のパッケージは以下2つです。
1.社会保険料適正化ソフト「e-社会保険」
社会保険料は税金と違い、企業業績に関係なく支払いを求められます。
税金には節税があるように社会保険料も適正化する事で節減できます。
本ソフトはその社会保険料の適正化を簡単に計算・シミュレーションする事ができます。
本ソフトの詳細はコチラ
2.社会保険手続き簡易化ソフト「e-asy電子申請.com」
社会保険(例:企業への入退社時)は国に対して届出が必要です。
多くの企業では総務担当者が最寄のハローワーク等に直接出向き書面の届出をしておりますが、
本ソフトはそれらの届出をインターネットでする事ができます。
本ソフトの詳細はコチラ
▲ページの先頭へ現時点でサービス中のパッケージは以下2つです。
1.社会保険料適正化ソフト「e-社会保険」
社会保険料は税金と違い、企業業績に関係なく支払いを求められます。
税金には節税があるように社会保険料も適正化する事で節減できます。
本ソフトはその社会保険料の適正化を簡単に計算・シミュレーションする事ができます。
本ソフトの詳細はコチラ
2.社会保険手続き簡易化ソフト「e-asy電子申請.com」
社会保険(例:企業への入退社時)は国に対して届出が必要です。
多くの企業では総務担当者が最寄のハローワーク等に直接出向き書面の届出をしておりますが、
本ソフトはそれらの届出をインターネットでする事ができます。
本ソフトの詳細はコチラ